創立120周年記念事業のご報告明治22年4月27日に設立された長野県薬剤師会は、県民皆様のご支援をいただき、お陰さまで平成22年に120年目を迎えることができました。これを記念して平成22年1年間にわたり、地域の皆様のお役に立つ健康情報等の提供や薬剤師活動の紹介等の記念事業を実施しました。 1.県民公開講演会の開催講演会の様子 サイン会の様子 第43回日本薬剤師会学術大会県民公開講演会
環境セミナー
2.信州夢街道フェスタ2010(6月5日~6日)での薬剤師活動紹介ブースへの出展硬水、軟水、おいしい水の利き水比べ(6/5) 薬の常識クイズ(6/6) 信州夢街道フェスタ2010への出展は盛況にて終了いたしました。 硬水、軟水、おいしい水の利き水比べ
ハーブティーの試飲・薬の常識クイズ・お薬相談
4.薬草に親しむ会等の開催薬草に親しむ会(2009年)の様子 地域の人々が、健康で豊な生活が営めることを願って、各地域においてくすり、薬用植物等の情報を地域住民に提供するための市民公開講座等を開催します。 5.地域の環境美化活動の実施地域の人々にとって、暮らしやすく快適な環境づくりをお手伝いするため、花いっぱい運動、地域の環境美化等のボランティア活動を行います。 |